げーむろぐ

クリアしたゲームの備忘録。RPG/アクション/ADV/ノベルがほとんど。

十三機兵防衛圏 レビュー

十三機兵防衛圏をクリア。

13sar.jp

年明けくらいから絶賛されだしたけど見た感じそんな惹かれないなぁと思いつつ
GWのセールで買って(またか)、自分の目で確かみてみろ!となった次第。

 

 

総評

総合評価はB+。

話の大筋だけ見るとそこまでややこしくないと思うんですが、
プレイヤーを欺く要素がとにかく多くて、誰がいつ何のために行動したのかが
わかるまでかなりタイムラグがあります。中盤まで訳が分からないまま進んでいって、
終盤わかったようなわからないような状態になって、
クリア後に究明編見てようやくといった感じ。
色々騙されまくってることが分かり切ってるんで、
巧妙に隠している部分の違和感が解消した時の気持ちよさはあんまりなかったですね…
そういうの抜きで壮大なSFを楽しみたいのであれば全然アリだと思います。
ネタバレ含む部分は後に回します。

また、断片的なエピソードを回収していくADVでありながら結構動き回る必要が
あるので、テキスト読んでばっかりのゲームはゲームじゃないよ派の人も安心です。

崩壊編は悪くない、けど第1、第3世代の性能差が激しいのと、
連続出撃制限あるのにミッションで特定のキャラ出撃が頻繁にあるのが難。
RTSって言うと身構えるけどそんなに面倒なことはなく、
小型には広範囲攻撃当てて大型は降ろしてから必殺技ぶち込むだけなんで
ATBになってマップ兵器がメインになったスパ〇ボみたいな感じ(雑)。
ノーマルでしかやってないのでストロングだと難しいのかも。

 

追想編と崩壊編で分かれてるのは苦肉の策という感じがします。
合間で強制的に挟まれるよりはある程度まとまった括りで
ストーリーのこの部分とこのエリア、というした方がまだ良いですかね。
どっちかの進行度でもう一方を縛るなら、第4以外の戦闘を
WAVE1とかで再現してとかの方が良かったんじゃないかなーとかは思いつつ…
ノベルでたまにある、各章冒頭の一幕が現在の話で他の部分は実は回想、
みたいなパターンに類似しているので演出としても悪くはないか。

プレイ時間は26時間ほどでトロフィーが82%。
キャラが多くてややこしいので、自分にしては珍しくもうちょっと長くしても
良かったんではないかと思いました。
後はやり切ると腑に落ちはするんですが、
思春期思春期してる描写が結構多いのでおっさんには辛いかも。


追想編補足

上で書いたややこしい原因が、大体が別世界(周期)の同一人物が混在するのと、
セクター間の相関がわかってない頃から別の周期の記憶がバンバン出てくるのとで、
時系列というか何というかがはちゃめちゃになってるのが大きい。
書きながら考えてみると、和泉十郎の名前がかなり早い段階から出てきたのとかは
結構いいミスリードな気もするけどやってる時は唖然としてるのでうーん。

クローン使ったトリックは最近やったADV2作がかなり上手かったので、
それと比較してしまっている感じはどうしてもありますね。

 

セクターが分かれている原因

元々の構想としては、15人を別々の時代で学ばせることで、
プログラム終了後に情報交換して効率的にやる目的だった?
元々はセクター間の移動は考慮してないと思うのでこれしかない気がする。

分岐の話

もっと細かい単位でループが発生してるのかと思ったらそうではないっぽいので、
1つ分岐を潰すとその経験が蓄積されている状態になるのは何でなのかわからなくなった。
行く必要ない分岐は正解やった後自動的に解放されてるっぽいので、
円盤がなんかしてるって認識でいいんかな。