千年戦争アイギス8周年おめでとうございます。
最近プロモーションに力を入れてきたと思ったらSNSも活用し始めたので、
節目でもあんまり盛り上がらないのを何とかしてくれればと思います。
個人的にはもっとユーザーの何割が達成しているみたいなデータを出してほしいです。
宣伝
本題に入る前にちょっとだけ宣伝。
×××にはあまり使えない*1ですが、育成もデイリーも緩い時間に優しいゲームです。
高難易度で色んな意味でハマると結構時間溶けますがそれはそれ。
トライ&エラーのゲームなのに挑戦回数制限してくる謎コンテンツがあるのと
制限ないのもスタミナ回復剤みたいなものは存在しなくて、
ガチャアイテムとの共有リソースを消費するところだけ注意。
編成

Lv14までは簡単過ぎるから縛るかなと思ってましたが、
15はそれなりに苦戦したので手加減なしで。
飛行デーモン、剣デーモンの群れ、レラジェは勿論厄介ですが、
人間敵もかなり火力が高く数が多いのでコハルの暗殺が刺さります。
配置

中央の射程増マスは隠密かダメージ分散しないとまず生き残れないので、
自分の場合は適任がいなくてキキョウを置いてます。
回復するのはほぼエメルダだけなので微妙な気がします。
左下端はアルティア→リオン(剣デーモン第一波~第二波)→トラムと変更。
コハルとカーナの位置はとりあえずで決めましたがここでいいはず。
コハルはできるだけ味方を巻き込まない様に、
カーナはレラジェ第二形態を射程内に収められるように。
ポイント
エメルダとアージェは基本最速でスキルを撃ち続けます。
トラムのコスト砲を使うのでコスト役2人はギリギリまで粘ります。
下に来るのはアージェ+クラマ、上はナナリーとエメルダで粗方処理します。
キキョウは基本回復の方で使いますが、スキル使用時の全体回復を使用することも。
開幕の飛行弓デーモン
ナナリー+ミヤビのスキルで処理する。
緑の柱に暗殺入らないとナナリーが即死するので、
引付か硬いユニットで誘導する必要有り。
上に来るグレーターデーモン1体目
ナナリー+ミヤビ+オーガスタのスキルを同時に使用する。
手を抜くと後続含め打ち漏らす可能性有り。
右上から来る火弓兵とグレーターデーモン
トラムをエメルダの前に配置してスキル使用で処理する。
コハルの暗殺でもいいが、暗殺漏らしが多いと被弾がきついのと
ここでコハルのスキルを使うと最後のラッシュで再使用が遅れるので安定を取る。
最後手前のラッシュ
隠密せずに金グレーターデーモンを処理できるので、クラマのスキルは温存。
ナナリーもアージェのスキルの切れ目にスキルを使用しないと、
飛行弓デーモンを削り切れないので注意。
感想
タフな敵がぞろぞろやってくるので火力はかなり要求される反面、
魔神本体はフェネクスとバルバトスを足しただけで
厄介なギミックもないので戦いやすい魔神でした。
塔とLv.16が始まってから新規魔神の実装ペースが年1になってるので
もう少し頻度を上げて欲しいところです。
塔は編成が制限される関係で、全力をぶつけられるのが魔神降臨しかないんですよね。
*1:個人の感想です