逆転裁判の1と2は配信で見てしまった後でプレイしたので書かないつもりでしたが、3が思いのほか良かったので。

20年近く前に人がやっているのを見て変なゲームだなぁと思ったきり触れていませんでしたが、ADVを結構やるようになったので恐らく国内のADVとしては最も知名度が高い本作にノータッチなのはどうなのかというのと、配信で見た限り想像してたほど変なだけのゲームじゃない、というのが直接のきっかけ。
後は1回見てしまっているので隙間にやれるかなとか、BGMが結構かっこいいとか。
ゲーム単体の記事以外にもコラムみたいな記事も書いていきます。たいです。
と言っても今回は別に自分が詳しいわけでもなく、ほとんどメモ代わりのものを共有する感じになります。
新年一発目、界隈では超有名な同人ゲーム。
家庭用ゲーム機のパッケージ版まで出るレベルなので推して知るべし。
Switch版が出るまでCFやってたこと自体を知らなかったんですが、良い機会なので購入したはいいものの、不具合が多すぎて当面の間はプレイ非推奨の状態になっていたためお預けに。
(多少のバグは別に気にしないんですが、制作者の方がSwitch版の移植を請け負った企業に相当お冠だったのでこれは流石にと判断)
ちょうどポケモンSVが出る直前なので都合が良かったといえば良かったんですが。
それがある程度解消されるパッチが出たのが22年末の20日を過ぎた頃で、年末年始が落ち着いた今やっとという感じです。
曲だけ知っていてリマスターが出るというので。
最近こんな感じでリマスターが出るとプレイ環境が改善されるだけでなく、やるきっかけにもなることが多いので出してくれると嬉しいですね。
10年以上前からタイトル自体は知っていて、冬にやるゲームの選択肢に据えてはいたんですが一昨年~去年に探した時は妙に高騰していて手が出せず、今年6000くらいのを見つけてやっとといったところです。
何でかわかりませんが、PCゲームを専門に扱ってるところの方が高値をつけているっぽくて、そうでない何でも屋だと少し安く買えました。